【建築士向け】宅建に独学4か月で合格した勉強法【オススメのテキスト有】

  • 2020年8月21日
  • 2021年4月4日
  • 宅建

こんにちは。いしいさん(@ishiisans)です。

ぼくは建築士でもあり、宅建士でもあります。つまり、ダブルライセンスです。

なぜ宅建の資格を取ったのかというと理由が3つあります。
①不動産に興味があったから
②不動産屋に騙されないため
③不動産で困っている人が増えてきているから

この中でも特に③です。ずばり空き家問題です。
これを解決するには、建築の知識だけではなく不動産の知識も必要だと思ったのです。

私と同じように考えている建築士は結構多いです。
実際、今年受けようとしている知り合いが数人います。

というわけで、
宅建を取りたいと思っている建築士に向けて、
私が独学4か月で宅建に合格した勉強法を紹介していきます。

 

いしいさん
オススメのテキストもありますよ!

宅建の概要

毎年10月中旬に試験があります。
試験時間は2時間です。

4択の問題が50問です。
解答はマークシート方式です。
合格点の目安は36点。つまり7割強で合格できます。

受験者数は約20万人。
合格者は約3万人。
合格率は約15%です。

意外と合格率が少ないなあと思いませんか?
私も初めは思っていました。
しかし、これはある意味数字のトリックです。
ぶっちゃけ受験者の中で勉強して試験に臨んでいる人は半分くらいです。
言い方を変えると半分の人はただ受けに来ているだけ。

そう考えると合格率は倍の約30%。
3人に1人は受かる試験なのです。

少しやる気になってきませんか?

 

いしいさん
ネットで言われてるような難しい試験ではない!
今からでも十分間に合う!

 

準備【重要】テキストを買う

テキストを買いましょう!
もちろん最新も物を!これは資格試験の鉄則!
建築と同様、宅建も法改正が行われます。
せっかく勉強するのであれば最新の知識を身に着けるようにしましょう!

ちなみに
私は、フォーサイトというところで購入しました。
フォーサイトって聞いたことがないですよね?
ここは、広告宣伝費にお金を掛けず、その分安くいい教材を提供したいという考えで運営されています。
私はこういう考えに共感できたのでここで購入しまいした。
それだけでなく、口コミも良かったし、なにより捨て問題を明確にしてくれているところが気に入りました。
やらなくていい問題を最初から教えてくれているので重要なところに絞って勉強できます。

捨て問題を教えてくれるって、宅建試験のことを知り尽くした人にしかこいうことはできません。そういう人が作っているテキストなのでめちゃくちゃ信頼性がありました。

本屋で売っている問題集と比べると高いです。
しかし、本当に最短で結果を出したいのであればこのくらいの投資は必要です。

 

いしいさん
テキストは、最新の物を!

計画を立てる

試験は
・宅建業法
・法令上の制限
・税金その他
・権利関係

の4つの分野に分けることができます。

優先順位は①宅建業法⇒②法令上の制限⇒③税金その他⇒④権利関係 です。
理由は、得点しやすく問題数が多い順にやっていった方が効率的だからです。

ちなみに、建築士にとって②法令上の制限は、ボーナス問題です。
理由は、用途地域など建築士試験とかぶっているので理解するのに時間がかからないからです。

 

いしいさん
出題数が多いところから優先してやる!

勉強法1 【重要】いきなり解答を読む!

いきなり問題集の解答を3回読みましょう!
ぶっちゃけ宅建は暗記の試験です。理解しないと解けない問題なんてほとんどありません。
よって解答を先にあたまに入れちゃいましょう!
これをするだけでめちゃくちゃ勉強時間が短縮されますよ!

勉強法2 問題を読む。

問題を3回読みましょう。
解かなくていいのでどんどん読んでいきましょう。

ここでは、どういうことが問われているかをあたまに入れる作業です。

簡単な問題なら解答がすでにあたまに入っているので瞬間的に判断することができます。

勉強3 分野ごとに問題集を解く

ここまで来てようやく問題集を解いていきます。

分からないところは、テキストや解答で根拠を明確にしていきましょう。

ここでのポイントは、分野ごとに一気にやることです。

4つの分野を少しずつやるのではなく、1つの分野に一点集中して行います。
これは、弱者が強者を破る戦術です。

勉強法4 繰り返し解く

問題を解きまくります。最低5周は繰り返しましょう!
小さい子が自転車に乗れるようになるのと同じです。
繰り返し問題を解いていくのみです。

勉強法5 模試を受ける

フォーサイトや日建やTACなどがやっている模試を受けましょう!

理由は、この模試から本試験必ず同じような問題が出るからです。
資格学校の模試は、本気で当てにきてます。
これを利用しない手はないです。

費用はかかりますが、お金で点を買うと思って受けましょう!

最後に

以上、私が独学4か月で宅建に合格した方法でした。

ぶっちゃけ宅建の試験はそこまで難しくありません。
暗記すればいいのですから。

コロナの関係で景気が後退しています。
今は、我慢の時であり次への種まきの時です。
時間があるのであれば挑戦してみましょう!

いしいさん
知識も増え、仕事の幅も広がりますよ!